数学Ⅰ/数学Ⅱ/数学Ⅲ/数学A/数学B/数学C用として以下の指導資料をご用意しています。
指導者用デジタルコンテンツのご紹介
授業展開スライド(4C,黒板用)- 教科書の内容を解説するためのデータです。板書の代わりに使用することで、スムーズな授業展開が可能になります。
ダウンロード
ダウンロード
ダウンロード
スライド対応プリント(問題、解答) - 授業展開スライドに対応したプリントデータです。スライドを用いなくてもプリント単体で利用することもできます。
映像 - チャレンジ問題(数学Progressシリーズ)、章末問題(新編数学シリーズ)、節末問題(高校数学シリーズ)の解説動画です。
シミュレーション - 教科書の本文説明をビジュアル化できるシミュレーションコンテンツです。
GeoGebra - グラフや図形を操作できるWebアプリケーションです。学習内容の深い理解につながります。
本文・図版データ - 教科書紙面データです(テキスト・画像抜き出し可能)。自作プリントの素材としてご利用いただけます。
※サンプルは教科書の公正宣伝上ご用意できません
問題解答集 - 教科書の練習・問・節末問題・章末問題などの詳細解答データです。試験前に生徒に配布するなどして、復習に取り組ませることができます。
準拠問題集(問題・解答) - 教科書準拠の問題集のデータです。
図形描画エクセル - 「データの分析」における教科書の例・例題・練習などの数値をあらかじめ入力したファイルです。(数学Ⅰのみ)
データの分析短期学習ノート - 弊社発行の副教材「データの分析短期学習ノート」のデータです。(数学Ⅰのみ)
ベーシック計算ドリル(問題・解答) - 四則計算・分数など、計算の基礎を練習できるドリル形式のデータです。数学Ⅰ「数と式」に入る前に復習として利用できます。(数学Ⅰのみ)
スタートアップ数学 - 中学校の計算を中心にふり返りながら練習できるドリル形式のデータです。入学前の課題や1学期の復習などに利用できます。(数学Ⅰのみ)
確認テスト(問題・解答) - 知識・技能と思考・判断・表現の評価に役立つ小テストと、主体的に学習に取り組む態度の評価に役立つふり返りシートのデータです。
観点別評価集計ファイル - 観点別評価をスムーズに行うためのファイルです。
ルーブリック評価表・年間学習指導計画案・観点別評価表 - 学校の状況に応じて、適宜編集して使用することができます。
指導用教科書/教授用指導書

※画像をクリックまたはタップで拡大表示されます
指導者用デジタル教科書
こちらのLentranceデジタル教科書サイトでご体験ください。
※ログインにはIDとPASSが必要になります。サイトに遷移した後、下記のIDとPASSを入力してログインしてください。
Lentranceデジタル教科書サイトへ
ID:sugaku PASS:demo
プリント作成ソフトsmart

※画像をクリックまたはタップで拡大表示されます