数学IProgress
新訂版

数学AProgress
新訂版

入試に必要な内容を速習できる
受験版教科書

7実教 | 数I007-901 | 
A5判 | 212ページ

  • 7実教
  • I007-901
  • A5判
  • 212ページ

7実教 | 数A007-901 | 
A5判 | 160ページ

  • 7実教
  • 数A007-901
  • A5判
  • 160ページ
数学I Progress 新訂版/数学A Progress 新訂版

FEATURES

特長
生徒の基礎理解を助けるていねいな解説
POINT1

生徒の基礎理解を助けるていねいな解説

徹底的にていねいに記述し、視覚的にイメージをつかめるよう図表も工夫しました。読んで理解しやすいよう、例題・応用例題の解法のポイントは「Tips」としてまとめています。

入試に対応した応用的な内容も豊富に掲載
POINT2

入試に対応した応用的な内容も豊富に掲載

入試を意識した「研究」「発展」を掲載し、 節末・章末問題でも応用的な内容をカバーしています。余力のある生徒に向けた「チャレンジ問題」もQRコンテンツに収録しています。

メリハリのある授業で無理なく速習
POINT3

メリハリのある授業で無理なく速習

問題タイプを充実させながらも、ページ数は可能な限り抑えました。授業にメリハリをつけやすく、つまずきやすいところに時間を割きながら「速習」を実現できます。

自学自習を徹底アシストする総合設計

自学自習を徹底アシストする総合設計

教科書の例題の解答、QRコンテンツの解答解説、準拠問題集の別冊解答が詳しく、自学自習でつまずきません。また、詳しい解説で生徒からの質問を減らすことができます。

QR CONTENTS

教科書QR
節末・章末問題詳解

節末・章末問題詳解
節末・章末問題には解答+側注欄で解説が充実した詳解を収録しています。

シミュレーション

シミュレーション
紙面や板書による表現が難しい「2次関数の平行移動」や「ユークリッドの互除法」など“ 動き”のある内容や理解の難しい内容を自由に体験できるようにしました。

チャレンジ問題

チャレンジ問題
各章の章末問題を解き終えたあと、余力のある生徒に向けて、難易度が高い問題など、理解をより深められる問題を提供しています。
解説動画もご用意しています。

DIGITAL

指導資料
DIGITAL指導資料画像

指導資料として豊富なデジタルコンテンツをご用意しています。
サンプルデータをご用意しておりますので、ダウンロードして実際の操作感をぜひお試しください。

副教材(準拠・傍用、
その他関連書籍)

  • Prominence数学Ⅰ+A 新訂版
  • エクセル数学Ⅰ+A 新訂版

執筆・編修・編修協力

監修
  • 岡本 和夫東京大学名誉教授
編修
  • 福島 國光元栃木県立田沼高等学校教頭
  • 塚原 久美子東京都立杉並高等学校教諭
  • 逸見 幸弘東京都立西高等学校教諭
  • 北原 秀紀元栃木県立宇都宮東高等学校教諭
  • 吉田 武司近畿大学附属高等学校教諭
  • 木内 保日本大学豊山中学校・高等学校教諭
  • 今橋 貞二慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部教諭
  • 太田 博隆愛知工業大学名電高等学校教諭
  • 今井 正徳日本工業大学駒場中学校・高等学校教諭
  • 永原 健大郎東京科学大学講師