物理基礎新訂版
【主体的・対話的学び-受験対応】を無理なく両立できる教科書
7実教 | 物基007-901 |
B5判 | 272ページ
- 7実教
- 物基007-901
- B5判
- 272ページ

FEATURES
特長
- POINT1
-
1項1コマを目安に、授業計画が立てやすい構成
構成を抜本的に見直し、AL(アクティブラーニング)が自然に取り入れられる形にし、学び方の転換に対応。項がペースメーカーとして機能(全58項)。
「時間がかかって終わらない」リスクを軽減できます。

- POINT2
-
主体的・対話的な学びを引き出す仕掛けが満載
項始まりの「予想してみよう」により、授業の最初から生徒を引き込むことが可能です。また、随所の吹き出しにより、物理学的なものの見方や対話の観点などがすり込まれていきます。

- POINT3
-
探究的な学びと受験対応の両立が可能
大判の広い紙面を活用し、AL要素と演習をバランス良く両立。受験に対応できる基礎力を高いレベルで固めることができます。

入試向け演習面の強化&実験動画・解説動画などのデジタルコンテンツの拡充
改訂で新設の特集「EXERCISE」では、つまずきやすい部分や典型的な応用問題の演習量を増加。学力の向上と入試向対策にも有効です。
また、教科書に掲載の実験7つすべてにオリジナルの実験動画をご用意。実験ができない場合でも動画視聴で代替できます。
教科書の問の解説動画もご用意しました。
QR CONTENTS
教科書QR
動画(映像)
NHK for Schoolを中心に、学習内容に関連する動画を100本以上ご用意。生徒の自学自習や、理解の補助として最適です。すべての実験には、教科書紙面に完全対応したオリジナル動画が付属しています。

アニメーション
ナレーション付きで、教科書の図だけではわかりにくい物理現象などを丁寧に解説。動画と合わせて利用することで、理解がさらに深まります。
各種資料・ダウンロード
副教材(準拠・傍用、
その他関連書籍)
執筆・編修・編修協力
- 執筆・編修
-
- 前田 恵一早稲田大学名誉教授
京都大学基礎物理学研究所特任教授 - 福島 孝治東京大学教授
- 新田 英雄東京学芸大学名誉教授
- 勝藤 拓郎早稲田大学教授
- 飯高 匡展市川学園市川中学校・高等学校教諭
- 井川 一美逗子開成中学校・高等学校教諭
- 小河原 康夫慶應義塾高等学校教諭
- 沖野 信一石川県立泉丘高等学校副校長
- 影森 徹早稲田大学本庄高等学院副学院長
- 勝田 仁之早稲田大学高等学院教諭
- 加藤 義道麻布中学・高等学校教諭
- 苅谷 麻子東京学芸大学附属国際中等教育学校教諭
- 黒瀬 卓秀カリタス女子中学高等学校教諭
- 澁谷 平埼玉県立熊谷西高等学校教諭
- 長谷川 大和東京科学大学附属科学技術高等学校主幹教諭
- 平本 健太同志社中学校・高等学校教諭
- 深町 仁開成中学校・高等学校教諭
- 前田 学石川県立小松高等学校教諭
- 吉岡 裕幸高輪中学高等学校教諭
- 米谷 貴信市川学園市川中学校・高等学校教諭
- 前田 恵一早稲田大学名誉教授
- 協力
-
- 佐藤 勝昭東京農工大学名誉教授
- 三野 弘文千葉大学大学院教授
- 平塚 裕子 サイテック・コミュニケーションズ
- 中道 洋友北海道札幌北高等学校教諭
- 山川 巧埼玉県立宮代高等学校教諭
- 吉田 賢二 システムエンジニア、千葉大学大学院修了/修士【学術】
高校物理基礎新訂版
基本を押さえ、取り組みやすい
7実教 | 物基007-902 |
B5判 | 246ページ
- 7実教
- 物基007-902
- B5判
- 246ページ

FEATURES
特長
- POINT1
-
1項1コマを目安に、授業計画が立てやすい構成
見開き2ページ完結で、1授業で学ぶ内容が一目でわかります。1項目1時間の進度で2単位で授業を終えられます。

- POINT2
-
発展的内容を扱わず、取り組みやすい
発展的な内容や三角比を使わず、1年時の全員履修でも無理なく学ぶことができます。例題に詳しい解説をつけることにより、わかりやすさを重視しました。

- POINT3
-
新しい学びに対応できる工夫が多数
自学自習に対応すべく節末まとめの内容を充実させ、図もふんだんに盛り込みました。
「 対話的で深い学び」を実現する「考えてみよう」が掲載されています。

ワーク編の新設とデジタルコンテンツを拡充
生徒用QRコンテンツ、指導者用として小テスト、スライド類なども追加。
新たに授業の復習や宿題として使える、教科書本体から切り離し可能なワーク編をご用意。グラフや作図問題など、書き込み可能で、提出物としても利用できます。
QR CONTENTS
教科書QR
動画(映像)
NHK for Schoolを中心に、学習内容に関連する動画を100本以上ご用意。生徒の自学自習や、理解の補助として最適です。すべての実験には、教科書紙面に完全対応したオリジナル動画が付属しています。

アニメーション
ナレーション付きで、教科書の図だけではわかりにくい物理現象などを丁寧に解説。動画と合わせて利用することで、理解がさらに深まります。
各種資料・ダウンロード
副教材(準拠・傍用、
その他関連書籍)
執筆・編修・編修協力
- 執筆・編修
-
- 前田 恵一早稲田大学名誉教授
京都大学基礎物理学研究所特任教授 - 福島 孝治東京大学教授
- 新田 英雄東京学芸大学名誉教授
- 勝藤 拓郎早稲田大学教授
- 荒木 美菜子埼玉県立戸田翔陽高等学校教諭
- 大里 歩元逗子開成中学校・高等学校教諭
- 小川 一啓聖光学院中学校高等学校教諭
- 熊井 孝弘晃華学園中学校・高等学校教諭
- 小島 睦東京都立永山高等学校教諭
- 長谷川 大和東京科学大学附属科学技術高等学校主幹教諭
- 本田 崇新潟県立新潟中央高等学校教諭
- 山本 岳新潟県立長岡大手高等学校教諭
- 前田 恵一早稲田大学名誉教授
- 協力
-
- 石松 義康福岡県立育徳館高等学校教諭
- 佐藤 勝昭東京農工大学名誉教授
- 武林 哲朗福岡市立福翔高等学校教諭
- 南部 真志慶成高等学校教諭
- 平塚 裕子 サイテック・コミュニケーションズ
- 三野 弘文千葉大学大学院教授
- 村石 幸正元中央大学理工学部特任教授
- 吉村 時郎叡明高等学校教諭
- 吉田 賢二 システムエンジニア、千葉大学大学院修了/修士【学術】