生物基礎/生物用として以下の指導資料をご用意しています
指導者用デジタルコンテンツのご紹介
スライド対応プリント - 授業ノートの代わりや予習復習に利用できます。
Googleフォーム - 一問一答・ふり返りシート・小テストなどを用意しました。
Microsoft Forms - 一問一答・ふり返りシート・小テストなどを用意しました。

※画像をクリックまたはタップで拡大表示されます
映像 - NHKの映像資料。
アニメーション - 教科書のQRコードに収録されているアニメーション。
ビジュアルバイオーム - 教科書で学習したバイオームを、世界地図から確認できます。
人体の構造 - 人体の構造がわかるアプリです。
3D分子モデル - 3Dモデルを自由に回転させて分子の構造を見ることができるデジタル分子模型です。
転写・翻訳のしくみ(生物基礎・生物) - 転写における塩基の相補性や翻訳時のコドン表の読み方などが学べます。

※画像をクリックまたはタップで拡大表示されます
アクティブラーニング用プリント - 各考力・判断力・表現力等を評価できる構成としました。
実験レポート - 教科書の実験を行う際にご利用いただけるレポートです。
思考力強化プリント(生物基礎) - 思考力の強化を目的とした課題プリントです。
医療コラム・食品栄養コラム - 医療・看護系の進路を目指す学生に向けたコラムです。
評価テスト - 定期テストにご利用いただける問題集です。解答入りの紙面もご用意しています。
時事生物用語ディスカッションシート(生物基礎 新訂版) - 教科書「生物基礎 新訂版」の「時事生物用語の論点整理」に対応したディスカッション用のプリントです。
重要用語集(生物基礎) - 単語テストの作成に便利です。

※画像をクリックまたはタップで拡大表示されます
会話形式補充問題(高校生物基礎) - 共通テストに出題されるような会話形式の問題を集めました。
ビジュアルナビ解説(高校生物基礎で用意) - 「ビジュアルナビ」解説資料です。
本文データ - 教科書紙面のPDFデータと教科書本文のテキストデータです。
※サンプルは教科書の公正宣伝上ご用意できません
図版データ - プリント作成用の図版データです。
解答解説集(高校生物基礎で用意) - 教科書の問、節末問題などの解答解説集です。
ふり返りシート - 「主体的に学習に取り組む態度」の評価に使える教材です。
観点別評価集計ファイル - テストやプリントなどコンテンツごとに観点別評価を集計できます。
ルーブリック評価表・年間学習指導計画案・観点別評価表 - 学校の状況に応じて、適宜修正して使用することができます。
教授用指導書

※画像をクリックまたはタップで拡大表示されます
指導者用デジタル教科書
こちらのLentranceデジタル教科書サイトでご体験ください。
※ログインにはIDとPASSが必要になります。サイトに遷移した後、下記のIDとPASSを入力してログインしてください。
Lentranceデジタル教科書サイトへ
ID:rika PASS:demo