分子名

エタノール

示性式

C2H5OH

構造式

特徴

エタノールは,ヒドロキシ基をもち,極性分子である。水と任意の割合で混じりあう。糖やデンプンのアルコール発酵,リン酸触媒を用いたエチレンへの水の付加により得られる。アルコール発酵は2500年以上の歴史があるといわれる。 溶媒,飲用,医療用などに用いられ,メタノールを混入した変性アルコールは,燃料として用いられる。

参考

エチレン
メタノール

リン酸
α-グルコース
二酸化炭素