経済系のための情報リテラシー
統計データで学ぶ

編修・執筆 | 櫻本健 |
執筆 | 倉田知秋、田浦元、小澤康裕、藤野裕、安藤道人、山本周吾 |
定価 | 1,980円(本体:1,800円) |
仕様 | B5判 176頁 |
ISBN | 978-4-407-36552-8 |
発行日 | 2025年04月10日発行 |
- セブンネット
ショッピング - 楽天ブックス
- アマゾン
- Booklive
- 紀伊国屋
Kinoppy - 丸善
Knowledge
Worker
経済系の学生に必要な情報リテラシー、データ分析の基礎を統計データを使って学べるテキスト
Windows11、Office2021をベースにしつつ、基本的な操作・内容については、Microsoft365やバージョンアップした場合でも使えるように編修しました。
インターネット利用上の注意点の記述を充実させるなど、今の社会に対応した情報活用を意識し、内容もアップデートしています。
経済、経営系の学部・学科などにおいて、はじめて経済学、統計学を学習する学生を念頭においてまとめました。
統計データを使った具体的な課題に取り組む中で、Word、Excel、PowerPointの活用能力を身に付けていくことのできるテキストです。
本書は半期で使えるように構成された全13講のうち、第3講から第13講をExcelの活用にあてています。
Excelを使った統計データの加工・分析に習熟することで、データサイエンス学習の足がかりとしても使えます。
第1編 パソコン利用の基礎を身に付ける
第1講 Officeの基礎と情報検索
|
第2編 マクロとミクロの経済を分析する
第5講 企業の財務比率を比較する
|
第3編 利子と価格の変動を計る
第9講 金利計算のシミュレーション
|
第4編 データを整理し集計する
第12講 地域の経済指標を比較する
|