窒素
分子名
窒素
分子式
N
2
構造式
特徴
窒素は無極性分子である。無色無臭の気体で,液体空気の分留により得られる。 1772年,ダニエル・ラザフォード(英)は,物質の燃焼に関与しない気体が空気中に大量に含まれることを発見した。その後,この気体中では生物が窒息すること(窒素,Stickstoff),硝石の主成分であることなどから,nitrogene(仏語)と命名された。 窒素は沸点が-196 ℃と低いため,液体窒素は,冷媒として利用される。
参考
一酸化窒素
二酸化窒素
アンモニア
酸素