Professional Engineer Library 工業力学
1章 工業力学入門
1節 機械工学における力学の役割
2節 力学的問題の事例
演習問題
2章 工学基礎と数学
1節 三角関数
2節 ベクトル
3節 微分法
4節 積分法
演習問題
3章 力とは
1節 力の基本原理
2節 単位と数値
3節 力の種類
演習問題
4章 一点に働く力
1節 着力点が同一の力
2節 力のつり合い
3節 接触点での力の作用
演習問題
5章 複数の点に働く力
1節 剛体に働く力
2節 値からのモーメントの大きさ
3節 平行な2力の合成とつり合い
4節 剛体に働く力のつり合い
演習問題
6章 重心と分布力
1節 重心
2節 分布力
3節 物体の安定
演習問題
7章 直線運動と平面運動
1節 位置、速度、加速度
2節 質点の直線運動
3節 質点の平面運動
演習問題
8章 円運動と曲線運動
1節 円運動における接線・法線加速度成分
2節 曲線運動の極座標表現
演習問題
9章 力と運動法則
1節 質点の運動方程式
2節 ダランベールの原理
3節 求心力と遠心力
演習問題
10章 仕事とエネルギー
1節 仕事
2節 エネルギー
3節 エネルギー保存の法則
演習問題
11章 運動量、力積と衝突
1節 運動量と力積、運動量保存の法則
2節 衝突
3節 衝突における運動エネルギー
演習問題
12章 質点系の運動
1節 質点系の運動
2節 重心の運動
3節 全運動量の式
4節 全角運動量の式
5節 質点系のエネルギー
6節 振動
演習問題
13章 慣性モーメント
1節 質点系としての剛体
2節 重心まわりの慣性モーメント
3節 平行軸の定理
4節 薄板の定理
5節 簡単な形状の慣性モーメント
演習問題
14章 剛体の運動
1節 剛体の運動
2節 剛体の運動エネルギー
3節 固定軸をもつ剛体の運動
4節 剛体の平面運動
演習問題
15章 力学の適用例
1節 機械要素における摩擦
2節 回転運動から直線運動への変換
演習問題
解答
