生活学Navi 資料+成分表 2023


 生活学Navi 資料+成分表 2023
実教出版編修部
定価 920円(本体:836円)
仕様 AB判 376頁
ISBN 978-4-407-35736-3
発行日 2023年02月28日発行

「生活」「自立・自活」をキーワードにした「資料+成分表」の決定版!

「生活」「自立・自活」をキーワードとし、高校卒業後も使い続けられる1冊

自立した社会人になるための基礎的な要素をすべて盛り込んだ資料集です。

充実の資料・豊富な写真
巻頭・巻末資料

・「ひとり暮らしスタートガイド」

・「SDGs「誰一人取り残さない社会」を目指して」

・「18歳から“おとな”へ」

・「ライフステージ かかる費用と対策」

・「SOS!困ったときの相談窓口」

・「少子高齢化って、何が問題なの?」

・「ボランティアに参加してみよう」

・「いつか来る災害に備えよう」

・「被害を最小限に抑える知恵と行動」

・「知っておきたいマーク&ラベル」

・「コンビニから見えること」

・「チーム作りってどうやったらいいの?」

・「グラフをしっかり見ている?」

・「食品の重量のめやす」

・「大きい!?小さい!?原寸大新生児」

資料編

・2ページ1テーマの構成です。
・導入(check!)を設け、topicやQ&Aも豊富に掲載しています。
・図やグラフには解説をつけています。
・マスコミを賑わす時事的な話題も扱っています。
・Mini Actを設け、自分で調べたりみんなで話し合うアクティビティを掲載しています。
・小論文対策も考慮し、各分野で実際の入試問題を掲載。
・最新の統計に更新しました。

成分表編
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」準拠

・掲載食品は828品目を厳選しています。
・全ページにコラムを掲載。
・市販食品・調理食品、外食・中食(弁当)の栄養価を掲載。

巻末資料

・日本人の食事摂取基準(2020年版)対応。
・「知っておきたい生活の知識」。

資料編

【巻頭資料】

ひとり暮らしスタートガイド
SDGs「誰一人取り残さない社会」を目指して
18歳から“おとな”へ
QR 18歳成年
ライフステージ かかる費用と対策
SOS!困ったときの相談窓口
少子高齢化って、何が問題なの?
ボランティアに参加してみよう!
いつか来る災害に備えよう
被害を最小限に抑える知恵と行動
知っておきたいマーク&ラベル
コンビニから見えること
チーム作りってどうやったらいいの?
グラフをしっかり見ている?
Let's Act
 1 私たち一人ひとりが実践する「新しい生活様式」
 2 食品の表示を見てみよう
 3 「私の理想の家」をプレゼンしてみよう
 4 身近な“もったいない”エコライフを提案しよう
 


【巻末資料】

食品の重量のめやす
大きい?小さい?原寸大新生児
 


第1章 自分・家族

 1 自立について考える
   QR 18歳成年
 2 「働く」ということ
   QR 求人票
   やりたい仕事を考えてみよう
 3 働き方による違いを知る
 4 働く現場のトラブルシューティング
 5 男女共同参画社会
   小論文ガイド 選択的夫婦別姓制度
 6 変わる結婚
 7 家族と家庭
 8 家族の生活と法律
   QR 各種届出用紙
   ライフステージと法律
 9 性を考える
 


第2章 子ども

 1 子どもができるまで―生命の誕生―
   QR 妊娠の成立
 2 子どもの心身の発達(1)
 3 子どもの心身の発達(2)
 4 子どもの生活
 5 子どもの生活は遊び
   QR 絵本の読み聞かせ
 6 少子化と親を取りまくさまざまな問題
 7 子育てしやすい環境を(1)
 8 子育てしやすい環境を(2)
 9 今、子どもたちは
   小論文ガイド 子どもの貧困
   QR 妊婦体験をしてみよう/乳児の世話/乳児の視界
 


第3章 高齢者・共生

 1 新しい高齢者像―高齢者を知る―
 2 高齢化と心身の変化(1)
   QR インスタントシニア体験
   QR 車いすを使った介助
 3 高齢化と心身の変化(2)
   小論文ガイド 「障害」という表記
 4 高齢社会の現状
 5 介護保険制度
   QR 高齢者福祉施設
 6 リスクに備える社会保障制度
 7 年金制度―支えあう社会のしくみ―
 8 ユニバーサル・デザイン(UD)
   QR ユニバーサル・デザイン
   QR 目の不自由な人への対応
 


第4章 衣生活

 1 世界の衣服
 2 日本の衣服(1)
   QR 浴衣の着方・たたみ方
 3 日本の衣服(2)
 4 衣服の素材―衣服は何からできているか―
   QR 布の燃焼実験
 5 衣服を手にするまでと再資源化
 6 衣服を上手に着こなそう
 7 洗剤の働きと活用
   小論文ガイド その人らしさと服装
 8 上手な衣服の手入れ
   QR アイロンのかけ方/しみ抜き
 9 衣服製作の用具・修繕の基本
   QR 手縫いの準備
   QR 基礎縫い
 10 ミシンの基本
   QR ミシンの使い方
 


第5章 住生活

 1 世界の住まい
 2 日本の住まい
 3 住宅の平面図を読みとろう
 4 ひとり暮らしシミュレーション
 5 健康で快適な住まい
 6 健康で安全な住まい
 7 住宅を選ぶとしたら
   小論文ガイド 地震に対応する住まい
 8 これからの住まい
 


第6章 消費・経済と環境

 1 あなたも消費者
 2 ネットショッピングと消費者保護
 3 あなたがお金を借りるとき
 4 持続可能な社会に向けて(1)
 5 持続可能な社会に向けて(2)
 6 はじめてみませんか?エシカルな生活
 7 「お金を稼ぎ、お金を使う」ということ
 8 社会や生活を支えるお金
   小論文ガイド プラスチックごみ
 9 金融商品を賢く使う
 


第7章 食生活

 1 世界の食文化
 2 日本の食文化
 3 食生活の現状
 4 食と健康(1)
 5 食と健康(2)
 6 食生活の変遷
 7 日本の食に対する不安
 8 食品の表示と選択(1)
 9 食品の表示と選択(2)
 10 食品の表示と選択(3)
 11 食中毒とその予防
 12 食料自給率と環境問題(1)
   小論文ガイド 遺伝子組換え
 13 食料自給率と環境問題(2)
 


調理の基本とマナー

 1 調理の常識
 2 調理・計量の基本
 3 材料の下ごしらえ
 4 調理操作
 5 配膳とテーブルマナー
 6 調理基本用語集
   QR 調理実習を行う前に
   QR 調理器具の紹介
   QR 調理の基本
   QR 切り方
   QR 魚のさばき方
   QR 食事のマナー
   QR 後かたづけ
 


知っておきたい生活の知恵

 贈り物・お見舞
 冠・婚・葬・祭
 生活マナーの基本
 ホームパーティのマナー
 スマホ・メール・手紙
 社会人になる
 情報社会の基本マナー&ルール
 生活豆知識あれこれ
   QR AEDの使い方

 

食品成分表編

食生活と栄養素

 1 からだの組成と栄養素のはたらき
 2 食物の消化と吸収
 3 炭水化物(糖質・食物繊維)
 4 脂質
 5 たんぱく質
 6 ミネラル
 7 ビタミン
 8 水分
 


カラーグラフ食品成分表

 日本食品標準成分表2020(八訂)
 食品成分表の使い方

 穀類
  QR グルテンの性質
 いも・でんぷん類
 砂糖・甘味類
  QR 砂糖の加熱による変化
 豆類
 種実類
 野菜類
 果実類
 きのこ類
 藻類
 魚介類
 肉類
 卵類
  QR 加熱による変化
 乳類
 油脂類
 菓子類
 し好飲料類
  QR 飲み物のいれ方
 調味料・香辛料類
 調理済み流通食品類
 外食・中食
 市販食品

 アミノ酸成分表編
 


食事摂取基準と食品構成

 日本人の食事摂取基準
 食品群と食品構成

 

 

  • ご採用校専用ダウンロードデータについて   Update:2023-04-04
    本教材に関連するご採用校専用データは、こちらからダウンロードできます。
    ダウンロードにあたりアクセスキーが必要ですので、小社営業担当者またはお電話にてお申し込みください。