商業727 高校財務会計I


 商業727 高校財務会計I 試し読みはこちら
執筆・編修 大塚宗春、川村義則、粕谷和生、古野利勝、渡部浩一、山縣文嗣、西嶋達人
協力 甲斐一成、武田浩司、峯正哉
仕様 B5判 294頁
ISBN 978-4-407-20572-5
発行日 2023年02月25日発行

ハイレベル版、日商検定対策決定版

ハイレベル版 日商2級・3級   本文・囲み記事や発展学習では、日商簿記検定2級・3級の内容も見据えて可能な限りの学習要素を掲載しました。

サイクル学習方式 効率的にスピードアップ   ・日常取引と決算の処理を、基礎からレベルを上げながら繰り返すサイクル学習方式を採用。
・[構成要素の学習]の後は、一気に財務諸表の作成をまとめて学ぶ効率的な学習。

コンパクトな本文&図解解説   ・精選されたコンパクトな本文によって、学習を効率化。
・難しい内容には図解解説を掲載し、生徒の学習をサポート。

1編 財務会計の基礎
 
第1章 企業と企業会計
 1.企業会計の意味
 2.株式会社のしくみ
 3.企業会計の役割
 4.財務会計の機能
 
 
第2章 企業会計制度と会計基準
 1.企業会計制度
 2.会計法規の種類とその目的
 3.会計基準
 Let's Try 概念フレームワーク 
 4.財務諸表の種類
 5.財務諸表の構成要素
 
2編 資産
 
第3章 資産の分類と評価
 1.資産の意味と分類
 2.資産の評価
 
 
第4章 流動資産(その1 当座資産)
 1.当座資産の種類
 2.現金・預金
 Let's Try 銀行勘定調整表
 3.受取手形・電子記録債権
 4.売掛金
 5.クレジット売掛金
 6.有価証券
 
 
第5章 流動資産(その2 棚卸資産・その他の流動資産)
 1.棚卸資産の意味と種類
 2.棚卸資産の取得原価
 3.払出価額の計算
 4.棚卸資産の期末評価
 5.売価還元法
 6.その他の流動資産
 
 
第6章 固定資産(その1 有形固定資産)
 1.有形固定資産の意味と種類
 2.有形固定資産の取得原価
 Let's Try 圧縮記録
 Let's Try 割賦購入
 3.資本的支出と収益的支出
 4.有形固定資産の期末評価
 
 
第7章 固定資産(その2 リース取引)
 1.リース取引の意味と分類
 2.リース取引の会計処理
 
 
第8章 固定資産(その3 減価償却)
 1.減価償却の意味
 2.減価の発生原因
 3.減価償却費の計算
 Let's Try 税法による減価償却費の計算
 4.固定資産の買い替えと除却
 
 
第9章 固定資産(その4 無形固定資産)
 1.無形固定資産の意味と種類
 2.無形固定資産の取得原価
 3.無形固定資産の期末評価
 Let's Try ソフトウェア仮勘定・ソフトウェア除却損
 
 
第10章 固定資産(その5 投資その他の資産)
 1.投資その他の資産の意味と種類
 2.投資その他の資産の期末評価
 
第2編 総合問題
 
 
3編 負債と純資産
 
第11章 負債
 1.負債の意味と分類
 2.流動負債
 3.固定負債
 4.引当金
 5.偶発債務
 
 
第12章 純資産
 1.純資産の意味と分類
 2.資本金
 3.資本剰余金
 4.利益剰余金
 5.自己株式
 Let's Try 別段預金と株式申込証拠金
 6.評価・換算差額等
 7.新株予約権
 
第3編 総合問題
4編 損益計算
 
第13章 損益計算の意味と基準
 1.損益計算の意味
 2.収益・費用の意味と区分
 3.損益計算の基準
 
 
第14章 営業損益の計算
 1.営業収益
 Let's Try 収益認識の五つのステップ
 2.営業費用
 Let's Try 売上原価をいつ認識するか
 
 
第15章 経常損益の計算(その1 営業外損益)
 1.営業外収益
 2.営業外費用
 Let's Try 契約における重要な金融要素
 Let's Try 繰延資産
 
 
第16章 経常損益の計算(その2 外貨建取引)
 1.外貨建取引と換算
 2.外貨建取引の会計処理
 トリビア 外国通貨の換算
 Let's Try 為替予約
 
 
第17章 当期純利益の計算(その1 特別損益)
 1.特別利益
 2.特別損失
 Let's Try 保険差益と災害損失
 
 
第18章 当期純利益の計算(その2 法人税等)
 1.法人税、住民税及び事業税
 Let'sTry 配当源泉税
 2.税効果会計
 Let'sTry その他有価証券に該当する債権(社債)の評価 
 
第4編 総合問題
 
 
5編 財務諸表の作成
 
第19章 貸借対照表の作成
 1.貸借対照表の作成方法
 2.貸借対照表の作成例
 
 
第20章 損益計算書の作成
 1.損益計算書の作成方法
 2.損益計算書の作成例
 トリビア サービス業の損益計算書
 
 
第21章 その他の財務諸表の作成
 1.株主資本等変動計算書の作成方法
 2.株主資本等変動計算書の作成例
 トリビア 縦に並べる形式の株主資本等変動計算書
 トリビア 株主資本等変動計算書・貸借対照表・損益計算書の関係
 3.注記表の作成
 
第5編 総合問題
 
 
6編 財務諸表の活用
 
第22章 財務諸表分析
 1.利害関係者と財務諸表
 2.財務諸表の入手方法
 3.財務諸表分析の意味と方法
 4.関係比率を用いた分析
 5.成長性の分析
 6.財務諸表分析の実際
 
 
第23章 連結財務諸表の活用
 1.連結財務諸表の意味と作成目的
 2.連結財務諸表の活用
発展編 連結財務諸表
 
第24章 連結財務諸表の作成(その1)
 1.支配獲得日における連結貸借対照表の作成方法
 2.投資と資本の相殺消去
 
 
第25章 連結財務諸表の作成(その2)
 1.連結決算の手続き
 2.開始仕訳
 3.当期分の連結仕訳
記帳例題
 
総合学習
 
付録 会計法規集
 会社法(抜粋)
 会社計算規則(抜粋)
 企業会計原則
 企業会計原則注解
 
さくいん
 
  • 検討の観点と内容の特色・年間学習指導計画案・評価の観点・ルーブリック例   Update:2022-12-22

    「商業727 高校財務会計Ⅰ」検討の観点と内容の特色・年間学習指導計画案・評価の観点