家総703 家庭総合
| 編修 | 堀内かおる、石井麻惠、石井真木、宇都宮由佳、小河原薫、小野由美子、菊池信子、刑部育子、小宮山雅子、小山茂登子、佐々木麻紀子、品川明、鈴木洋子、千葉眞智子、土屋善和、手塚貴子、中川寛大、長澤夏子、中村真理子、並川朋美、楢府暢子、西村隆也、堀田浩子、堀越栄子、馬飼野裕子、松本安生、宮﨑陽子、村松美佳、桃厚子、山口香織、山田由佳子、湯澤きょうこ、吉原千賀 | 
| 仕様 | AB判 282頁 | 
| ISBN | 978-4-407-20494-0 | 
| 発行日 | 2022年01月25日発行 | 
くわしくは、「全国教科書供給協会」のサイトをご覧ください。
主体的に生活にかかわることをめざして
日常生活を問い直すことで、課題を発見する(Start Activity)からスタートしています。
新学習指導要領の趣旨を踏まえ、知識だけでなく、ホームプロジェクトなどの課題解決をめざします。
保育実習・介護実習・調理実習・被服製作実習などが楽しく学べます。
章末の実践コーナーによるテーマ型体験学習などをさらに充実させました。
生徒が直面する問題について具体的に取り上げました。
動画でご紹介しています。
| 指導資料 | 2023年度価格 | |
| 家庭総合 指導資料 | 指導用教科書2巻、教授用指導書、指導者用デジタルコンテンツ、指導者用デジタル教科書のセットです。 | 44,000円(税込) | 
| 家庭総合 指導用教科書 | 「教科書縮刷」「授業展開例」「授業用スライド縮刷」「スライド対応プリント」「ワークシート」で構成しています。 | 22,000円(税込) | 
| 家庭基礎・家庭総合共通 指導者用デジタルコンテンツ | 授業展開スライド、本文図版、動画、年間学習指導計画案、ルーブリック評価表 など | 11,000円(税込) | 
| 家庭基礎・家庭総合共通 指導者用デジタル教科書 | 家庭基礎3点と家庭総合1点の4冊分をご利用いただけます。 | 11,000円(税込) | 
| 家庭科・福祉科テスト問題作成ソフト | 弊社発行教科書に準拠した問題を収録。分野や難易度、問題数などを選択し、簡単にテストが作成できます。 | 16,500円(税込) | 
| 
 
気づく力,築く未来 ~なりたい自分になろう~ 
未来を築く~ SDGsと家庭科~ 
生活課題を発見し,解決しよう 
 (1)よりよい生活をめざすための課題解決 
  | 
 
第1章 これからの人生について考えてみよう 
1節 自分の未来予想図を描こう~生涯発達と発達課題 
  | 
| 
 
第2章 自分らしい生き方と家族 
1節 自立と共生 
  | 
 
第3章 子どもとかかわる 
1節 子どもとは 
  | 
| 
 
第4章 高齢者とかかわる 
1節 高齢社会に生きる 
  | 
 
第5章 社会とかかわる 
1節 支えあって生きる 
  | 
| 
 
第6章 食生活をつくる 
1節 人と食物のかかわり 
  | 
 
第7章 衣生活をつくる 
1節 人と衣服のかかわり 
  | 
| 
 
第8章 住生活をつくる 
1節 人間と住まい 
  | 
 
第9章 消費行動を考える 
1節 消費行動と意思決定 
  | 
| 
 
第10章 経済的に自立する 
1節 暮らしと経済 
  | 
 
生活設計ワークシート 
実践例 ホームプロジェクト 
実践例 学校家庭クラブ活動 
ひとり立ちへのStep 
  | 
              