数活301 数学活用


 数活301 数学活用
監修 岡本和夫
仕様 B5判 136頁
ISBN 978-4-407-20209-0
発行日 2013年01月25日発行

見開き2ページで1テーマの教科書

見開き1テーマ

各テーマは独立しているため、お好きなところから授業ができます。解説→例→練習→課題と、授業が行いやすい構成です。

課題学習に配慮

数学活用の教科書で、数学I、数学Aの課題学習を補足できます。

数学的活動

巻末で生徒が教材・教具を活用し、実際に観察、作業するなどの活動ができます。

充実の問題数(合計148題)

例:39題 練習:76題 課題:20題 「遊び」の課題:13題 

 

※本書は旧教育課程用教科書のため、ご採択いただく際は、以下の点につきましてご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。
○内容の改訂は行いません
○指導資料のご用意はございません
○諸般の事情により、絶版とする可能性があります
1章 身の回りの数学

 1節 いろいろな場合の数
  1 試合数は全部でいくつか
  2 樹形図で考えよう
  3 点字のしくみ
  4 最短距離の道順
  遊びの中の数学 迷路パズル
 2節 身の回りの図形
  1 紋章の美しさ
  2 平面をしきつめる
  3 多面体の性質
  4 正多面体の展開図
  遊びの中の数学 マッチパズル
 3節 数学的な表現のくふう
  1 道順とあみだくじ
  2 7つの橋は渡れるか
  3 行列と経路
  4 行列の積
  5 航路と行列の積
  遊びの中の数学 ハミルトンの「世界一周ゲーム」

 

2章 社会生活と数学

 1節 経済と数学
  1 福引きの賞金と期待値
  2 単利法のしくみ
  3 複利法のしくみ
  4 ローンの返済
  遊びの中の数学 ハノイの塔に挑戦してみよう
 2節 測定と数学
  1 本の大きさいろいろ
  2 地図を読もう
  3 坂道の角度を求めよう
  4 建物の高さを求めよう
  遊びの中の数学 カクシリキで角度を測ろう
 3節 コンピュータと人間の活動
  1 コンピュータと2進法
  2 GPS衛星
  3 近似直線
  4 標本調査
  遊びの中の数学 4色問題と4色パズル

 

3章 数学の発展と人間の活動

 1節 数と人間
  1 エジプトとバビロニアの数字
  2 ローマの数字と5進法
  3 0の発見と位取り
  4 四角数と三角数
  5 フィボナッチの数列
  遊びの中の数学 数と遊び
 2節 図形と人間
  1 古代の測量と図形の面積
  2 ピラミッドの高さ
  3 三平方の定理の誕生
  4 ピタゴラスと三平方の定理
  5 円周率と円の面積
  6 黄金比と2次方程式
  遊びの中の数学 ふえる面積・消える面積
 3節 数学と文化
  1 カレンダーの数学
  2 スポーツと数学
  3 長さの単位の歴史
  4 音階のしくみ
  遊びの中の数学 紙笛をつくって吹いてみよう

 

付録
 やってみよう
  サッカーW杯の総試合数を求めてみよう
  点字50音表のしくみを調べてみよう
  パスカルの三角形を塗り分けてみよう
  四角形で平面をしきつめてみよう
  数の不思議
 工作室
  折り紙で紋章をつくってみよう
  正二十面体とサッカーボールをつくってみよう
  正六角形の紙から多面体をつくろう
  はがきで正四面体をつくろう

切り抜き教材
数表・さくいん

 

  • 編集趣意書・年間指導計画案・観点別評価一覧表   Update:2014-10-22

    「数活301 数学活用」編修趣意・年間指導計画案・観点別評価一覧表