専門基礎ライブラリー 情報科学の基礎 改訂版
            | 監修 | 石田晴久 | 
| 著 | 井内善臣、梅田茂樹、大道卓、山本誠次郎 | 
| 定価 | 2,200円(本体:2,000円) | 
| 仕様 | B5判 182頁 | 
| ISBN | 978-4-407-32088-6 | 
| 発行日 | 2010年10月30日発行 | 
            ご購入はこちら
            
              
          
        - セブンネット
ショッピング - 楽天ブックス
 - アマゾン
 - Booklive
 - 紀伊国屋
Kinoppy - 丸善
Knowledge
Worker 
好評の既刊本「情報科学の基礎」を最新情報に基づいて改訂しました
情報処理全般にわたる基礎的な事項について変易に記述
「情報とは」「情報の表現」「コンピュータの構成」「オペレーティングシステム」「システム構築とデータベース」「プログラムとアルゴリズム」「ネットワーク」など、情報処理の基礎知識を多数の図版を交えて解説しています。
一般教養科目「情報処理概論」「情報科学基礎」等に最適なテキスト
理科系・文科系を問わず、IT技術の円滑な活用には情報科学の原理を理解していることが必要です。
ディジタル化時代の大学の授業に求められている「情報科学の必須知識」をこのテキストで学ぶことができます。
豊富な例と演習問題で確実に理解できる
2進数表現や論理演算などの計算問題では、豊富な例を示し、理解を助けます。章末演習問題は63題を収録し、
解答・解説はWebからダウンロードできます。
| 
 
第1章 情報とは 
1 情報とは 
  | 
 
第2章 情報の表現 
1 文字の符号化 
  | 
| 
 
第3章 コンピュータの構成 
1 コンピュータの種類 
  | 
 
第4章 オペレーティングシステム 
1 オペレーティングシステムとは 
  | 
| 
 
第5章 システム構築とデータベース 
1 システム開発のプロセス 
  | 
 
第6章 プログラムとアルゴリズム 
1 プログラムとは 
  | 
| 
 
第7章 ネットワーク 
1 コンピュータネットワークとは 
  | 
 
資料 
さくいん 
 |