情報305 アルゴリズムとプログラム

1章 アルゴリズムの基礎
 1節 アルゴリズムの基本要素   1.アルゴリズム   2.構造化定理   3.基本制御構造  2節 処理手順の図式化   1.流れ図   2.構造化チャート  章末問題
2章 プログラムの基礎
 1節 いろいろなプログラム言語   1.プログラム言語の種類と特徴   2.C言語の特徴とプログラム作成   3.BASIC言語の特徴とプログラム作成  2節 基本的な命令文   1.データ型と入出力   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  3節 基本制御構造   1.C言語によるプログラム   2.BASIC言語によるプログラム  章末問題
3章 プログラミング
 1節 配列   1.配列とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  2節 関数   1.関数とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  3節 応用プログラム   1.数当てゲームの作成   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  章末問題
4章 数値計算の基礎
 1節 基本的な数値計算   1.合計・平均・分散・標準偏差   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  2節 アルゴリズムの工夫   1.誤差の種類   2.誤差を少なくする方法  3節 数値計算の活用   1.2分法とニュートン法   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  章末問題
5章 データ構造
 1節 基本的なデータ構造   1.配列とレコード   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  2節 リストと木構造   1.リスト   2.木構造   3.C言語によるプログラム   4.BASIC言語によるプログラム  3節 スタックとキュー   1.スタック   2.キュー   3.C言語によるプログラム   4.BASIC言語によるプログラム  章末問題
6章 探索
 1節 探索とは   1.探索の意味と種類  2節 線形探索   1.線形探索とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  3節 二分探索   1.二部探索とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  章末問題
7章 整列
 1節 整列とは   1.整列の意味と種類  2節 交換法   1.交換法とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  3節 選択法   1.選択法とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  4節 挿入法   1.挿入法とは   2.C言語によるプログラム   3.BASIC言語によるプログラム  章末問題
巻末資料  用語解説  文法のまとめ C言語  文法のまとめ BASIC言語 さくいん

前のページへ戻る