水素
炭素
酸素
分子名
ホルムアルデヒド
示性式
HCHO
構造式
特徴
刺激臭をもつ無色の気体(沸点-19.3 ℃)で,水によく溶ける。ホルミル基(アルデヒド基)をもち,還元性を示す。工業的には触媒を用いてメタノールを空気酸化して得られる。熱硬化性樹脂の原料として用いられる。また,約37 %の水溶液はホルマリンとよばれ,組織標本の固定などに用いられる。
参考
アセトアルデヒド