数I323 高校数学I 新訂版

ウォームアップ
1章 数と式
 1節 整式   1 文字式のきまり   2 整式   3 整式の加法・減法   4 整式の乗法   5 乗法公式による展開   発展 (a+b)^3、(a-b)^3の展開   6 因数分解  2節 実数   1 平方根とその計算   2 実数  3節 方程式と不等式   1 1次方程式   2 不等式   3 不等式の性質   4 1次不等式   5 連立不等式   6 不等式の応用
2章 2次関数
 1節 関数とグラフ   1 1次関数とそのグラフ   2 2次関数とそのグラフ  2節 2次関数の値の変化   1 2次関数の最大値・最小値   2 2次関数のグラフと2次方程式   3 2次関数のグラフと2次不等式
3章 三角比
 1節 三角比   1 三角形   2 三角比   3 三角比の利用   4 三角比の相互関係  2節 三角比の応用   1 三角比の拡張   2 三角形の面積   3 正弦定理   4 余弦定理   5 正弦定理と余弦定理の利用
4章 集合と論証
 1節 集合   1 集合と要素  2節 命題と証明   1 命題   2 いろいろな証明法
5章 データの分析
 1節 データの分析   1 統計とグラフ   2 度数分布表とヒストグラム   3 代表値   4 データの散らばり   5 相関関係 課題学習 付録

前のページへ戻る