工業374 通信技術
「通信技術」を学ぶにあたって
・通信システムの構成
・アナログ方式とディジタル方式
・画像通信
・入出力機器
・通信に関する法規
第1章 有線通信
1 電話機
1 電話機の原理と通信手順
2 電話機の機能
3 各種電話機の構造
2 電話網と交換機
1 電話網のしくみ
2 交換機の基本機能
3 A-D変換とD-A変換
4 時分割交換方式
5 構内交換機
3 通信の多重化
1 多重化のしくみ
2 周波数分割多重方式(FDM)
3 時分割多重方式(TDM)
4 波長分割多重方式(WDM)
4 コンピュータの通信
1 データ通信
2 データ通信システム
3 データ伝送方式
5 データ交換網
1 データ回線の種類
2 回線交換
3 蓄積交換
4 ISDN
6 コンピュータネットワーク
1 コンピュータネットワークの特徴
2 コンピュータネットワークの種類
3 プロトコル
4 LANの構成と種類
5 IP電話
6 インターネット接続のための回線
7 有線通信の伝送路
1 通信ケーブル
2 伝送理論
3 接続工事の技術
章末問題
第2章 無線通信
1 無線通信のしくみ
1 無線通信の特徴
2 無線通信の方式と無線局
3 電波の性質
4 電波の伝わり方
2 アンテナ
1 ダイポールアンテナ
2 垂直接地アンテナ
3 各種のアンテナ
4 給電線と導波管
3 無線機器
1 AM送受信機
2 FM送受信機
3 SSB送受信機
4 無線機器の性能
4 移動通信
1 携帯電話のネットワーク
2 多元接続
3 PHS
5 衛星を利用した通信システム
1 衛生通信システム
2 通信衛星の軌道
3 衛星通信の通信方式
4 衛星通信・衛星放送システム
5 衛星通信の応用
6 無線通信の応用
1 マイクロ波通信
2 レーダ
3 電波時計
4 無線ネットワーク
章末問題
第3章 画像通信
1 画像通信の基礎
1 画像通信の原理
2 静止画像の伝送
2 テレビジョン技術
1 映像の入出力機器
2 テレビジョン信号の構成
3 地上ディジタル放送
4 ディジタル放送受信機
5 CATVや衛星によるテレビジョン放送
3 マルチメディアの通信技術
1 マルチメディアデータの伝送
2 音と人の聴覚
3 光と人の視覚
4 圧縮技術
5 インターネットでの伝送
4 マルチメディアのセキュリティ技術
1 暗号のしくみ
2 暗号の応用
章末問題
第4章 通信装置の入出力機器
1 情報の入出力機器
1 音声の入出力機器
2 画像の入出力機器
3 タッチパネル
2 情報の記録・再生装置
1 情報の記録方式
2 磁気記録装置
3 光記録装置
4 半導体記録装置
章末問題
第5章 通信関連法規
1 通信と法規
1 通信法規の意義と体系
2 秘密の保護・セキュリティ
2 通信に関連する法規
1 有線電気通信法
2 電波法
3 その他の法規
3 電気通信事業に関連する法規
1 電気通信事業法
2 工事担任者規則
3 端末設備等規則
4 その他の法規
1 不正アクセス禁止法
2 電子署名法
3 国際電気通信連合憲章
章末問題
問題解答
索引
