大学基礎 新版 材料力学
第1章 序論
1 材料力学
2 応力とひずみ・ひずみエネルギ
3 フックの法則と弾性係数
4 材料の機械的性質と材料試験
5 許容応力と安全率
演習問題
第2章 引張り・圧縮
1 引張り・圧縮の簡単な問題
2 不静定問題
3 熱応力
4 残留応力・初期応力
5 応力集中
練習問題
第3章 ねじり
1 丸棒のねじり
2 円形以外の断面をもつ棒のねじり
3 コイルばね(密巻きの場合)
練習問題
第4章 真直はりの曲げ
1 はりと反力
2 せん断力と曲げモーメント
3 曲げモーメント図およびせん断力図
4 面積モーメント法
5 移動荷重を受けるはり
練習問題
第5章 真直はりの応力
1 はりの曲げ応力
2 断面2次モーメント
3 せん断応力の影響
4 変断面はり
練習問題
第6章 真直はりのたわみ
1 たわみの基本式
2 片持はり
3 両端支持はり
4 面積モーメント法
5 不静定はり
練習問題
第7章 はりの複雑な問題
1 組合せはり
2 連続はり
3 主軸まわり以外の曲げを受けるはり
4 曲りはり
練習問題
第8章 ひずみエネルギ
1 弾性ひずみ=エネルギ
2 衝撃応力
3 マックスウェルの相反定理
4 カスチリアーノの定理
練習問題
第9章 組合せ応力
1 単軸引張りを受ける棒の斜断面における応力
2 合応力・垂直応力・せん断応力
3 応力の変換
4 モールの応力円
5 ひずみの変換
6 応力とひずみの関係
7 弾性係数間の関係
8 薄肉円筒
9 ひずみ測定
10 伝動軸
演習問題
第10章 骨組構造
1 骨組構造の安定・不安定および静定・不静定
2 静定トラスの軸力
3 静定トラスの変位
4 マトリックス法
演習問題
第11章 連続体における有限要素法
1 弾性体の基礎方程式
2 エネルギ原理
3 有限要素によるモデル化
4 要素の剛性マトリックス
5 構造の組立てと解法
演習問題
第12章 座屈
1 長柱の座屈
2 柱の座屈の一般的解法
3 偏心荷重を受ける柱
4 元たわみのある柱
5 柱の実験公式
演習問題
