情報プリント作成ツール コエテコStudy byGMO 実教版

情報プリント作成ツール(単体)
33,000円(税込)

※ご購入は書店よりお願いいたします。

問題AIジェネレーターによる
作問サポート
オリジナル問題も簡単に作成できる!

課題作成

  • 問題を選ぶだけ

    問題を選ぶだけイメージ

    教科書や問題集*をベースに作られた6000問以上から、問題を選択するだけで、テストや宿題を簡単に作成できます。また、目次やページ番号で問題を検索できるため、予習・復習用の課題作成も効率的に行えます。

    *教科書・問題集は「実教出版発行の令和8年度用情報Ⅰ教科書・問題集」の予定です。

  • 問題AIジェネレーター

    問題AIジェネレーターイメージ

    キーワードを入力するだけで、共通テストで出題されるような会話文形式の長文問題を作成できる*AI機能です。「情報Ⅰ」だけでなく、「情報Ⅱ」や専門教科などにも幅広く対応。定期試験等に使える、より高度な思考力を問う形式の問題作成が可能です。

    *問題AIジェネレーターは1アカウントあたり100回/年の生成回数制限がございます。

印刷出力

  • 課題を印刷形式で出力する

    課題を印刷形式で出力するイメージ

    作成した課題を簡単に印刷用フォーマットに変換することが可能です。名前欄や課題タイトル、配点、答え、解説などの表示内容を自由に切り替えられるため、授業用の問題プリントや解答付きの学習資料など、目的に応じたカスタマイズが可能です。

「情報プリント作成ツール」採用校向けのオプション商品

情報プリント作成ツール コエテコStudy byGMO 実教版

情報プリント作成ツールに課題配信・AI評価機能をプラス!生徒の自学自習もサポート

追加で使える機能

  • • 生徒へのCBT問題配信
  • • PDF資料からのAI作問
  • • 自由記述回答のAI評価

指導資料「情報プリント作成ツール」
ご採用校限定

生徒1アカウント
(1年間利用)
990円(税込)
公式サイトを見る

購入方法については2026年2月以降にご案内いたします。

指導者用機能

  • 課題作成

    「情報プリント作成ツール」に加え以下を追加!
    • 先生の問題資産をコエテコStudyに収録できる「問題AIインポーター」を搭載 • AI生成は無制限で利用可能
  • CBT問題配信/記述フォーム

    柔軟な配信設定により、学年やクラス、個々の生徒に合わせた課題配信が可能です。記述フォームを設けることもでき、AI評価を活用することで、知識だけでなく、思考力や表現力も評価できます。
  • 授業スライドから課題作成

    授業で使用したスライドをPDF形式でアップロードするだけで、AIが内容に基づいた問題を複数問自動生成し、課題として保存することができます。
  • 観点別評価

    問題や記述フォームへの回答を教員が設定した観点別評価に集計します。データはCSVダウンロードもできるので、生徒の取り組みを成績評価に加味しやすくなります。

学習指導機能

  • 試験モード

    課題の試験モード配信では、制限時間の設定が行えます。さらに、カンニング対策機能を有効にすると、生徒が試験中に不正行為とみなされる操作を行った際に、画面が自動的にロックされます。
  • 自動採点/解説

    生徒が回答を提出すると、即時採点が行われます。回答の正誤や問題の解説文を読むことで、すぐに復習が可能です。即時フィードバックが生徒の自立学習をサポートします。
  • 動画教材での学習

    NHK高校講座とのAPI連携により、生徒は課題の解答に関連する内容を動画からも学習できます。動画教材を活用することで、理解を一層深められます。

情報プリント作成ツールとはどのような商品ですか?

令和8年度用の情報科指導資料として発行予定のプリント作成ツールです。
GMOメディア社が開発し、実教出版の教科書本文を元にAIで作成した問題や問題集の問題を、データベースとして収録しています。データベースから問題を選択するだけで、手軽にプリントを作成することができます。印刷機能や、テキストデータとしてのエクスポート機能を備えていますので、授業スタイルに合わせて生徒へ配付できます。

どのように購入できますか?

令和8年度用指導資料として発行を予定していますので、書店よりご購入ください。